院長のひとりごと

眠れない?僕もでした

眠れないのって辛いですよね?

私ごとですが!!ここ最近はじめは4~5時間の睡眠で目が覚めてしまい。。

2度寝することができないといったところから始まり。

次第に悪化し 夜中に1、2度目が覚めるといった感じになってしまいました。

眠れないのは非常に不快で日常生活に疲労感、

やる気が起こらないなどの支障を来します。

自分なりに色々対策してみました。

巷でよく言われている 「寝る前のスマホ」「寝る直前の食事」 はやってみましたがあまり変わらず、

次に市販のサプリメントも飲んでみましたがあまり効果は感じられませんでした。

眠れなくなってからかなりの年月が過ぎ分かったのが、

眠れないと言っても毎日ではないということで、そこに原因がありました。

眠れなかった日の前日の事を思い返すと、 わかりやすのは嫌なことがあった日です。

そのほかパソコン作業が多かった日、 1日中仕事場にこもっていた日、

解決しない疑問があったり終わらない作業(宿題)を残した日です。

逆に眠れた日の前日はというと、 人と話した日、相談した日や、問題が解決された日です。

人は眠れない時というのは脳が活発に動いているときです。

脳を電化製品に例えると 電化製品は電源を切らないと動き続け次第に熱くなって終いには故障します。

脳も同じで、 ずっと考えていると脳内の熱が上がり、

それが続くと次第に脳自体の機能が落ちていき、 究極は脳細胞の死滅。

いわゆる認知症です。 脳が活発になるときというのは、

一生懸命解決策を考えているとき(いわゆる不安)、

胃や腸などの内臓も脳が動かしてるので

内臓の調子が悪いと脳は内臓を修復させるために一生懸命働きます。

脳の働き(自律神経)は日内変動と言って 1日の中で興奮と緩和を繰り返しています。

ストレスがかかったときに興奮が過剰となり 自律神経のバランスが乱れ、

それが続くと体はそれに慣れてしまい普通の事となってしまい 眠れないのが普通の状態になってしまいます。

良質な睡眠を得るためには 自律神経の日内変動を緩やかにすることが重要になってきます。

睡眠障害治療のご予約はオンラインにて承ります。

関連記事